子供の自宅英語学習に利用できるデジタルコンテンツってたくさんありすぎて、どれを使えばいいのか選ぶのって難しいですよね。
私も、自分の子供にはどんな学習方法が合うのか、何から始めていいのか、なにもわからなくて、たくさん調べました。
娘はトド英語歴1年で簡単な短い文章を読んで、理解できるようになりました!
ただし、トド英語を使う際の注意点やお勧めできない家庭もあります。
1年前の私のように、検索魔になっている方は、ぜひこの記事を読んでみてください。
トド英語とは
トド英語ってどんなアプリ?
アメリカのシリコンバレーに本社を置くEnuma(エヌマ)のカリキュラムチームが企画・開発している幼児向けのおうち英語学習アプリです。
3,500個以上の英語ゲーム、500冊以上の本と動画があり、楽しく英語に触れることができます。
トド英語の対象年齢は?
トド英語公式では、3歳から8歳が対象年齢となっています。
タブレット操作が必要なので、自分で操作できる年齢になってからのほうが好ましいようですね。
また、トド英語はオールイングリッシュではありません。3歳未満のお子様であれば、日本語を使わない英語のみの教材でもインプットされやすいです。
逆に4歳、5歳と年齢が上がるにつれて、「オールイングリッシュではないことのメリット」が活かされやすいので、幼稚園児くらいのお子様には強くお勧めできます。
トド英語を利用して目指すゴールは?
トド英語のカリキュラムをすべて終了させると、アメリカ共通教科過程基準キンダー~G2レベル(幼稚園~小学校2年生)の英語力が付きます。
おうち英語だけでそこまで成長してくれたら嬉しいですよね。
【トド英語】1年させて良かったこと
ボキャブラリーが増えた
知っている、読める、書ける単語の数が圧倒的に増えました。
例えを出すのは難しいですが、数個例を出すとこのような感じです。
単語 | 読み | 書き | 意味 |
---|---|---|---|
zoo | |||
apple | |||
hospital | |||
information |
単語 | 読み | 書き | 意味 |
---|---|---|---|
zoo | |||
apple | |||
hospital | |||
information |
1年前であれば代表的な名詞がメインでしたが、現在は子供があまり使わないような単語や、疑問詞、形容詞なども意味を理解して読むことができます。
綴りを間違うことなくかけるようになるのはもう少し先になりそうです。
英語に対しての積極性がUPした
トド英語を始める2ヶ月前にキッザニアのグローバルカフェという、ミニゲームをするスペースで外国のスタッフとお話しする機会がありました。
カフェ内のスタッフは日本語を話しません。
娘は人見知りゼロのタイプですが、流石に言葉が通じなさそう…とわかるともじもじしていました。
英語のYouTubeやアニメなどはずっと見せていたので、単語はわかりそうですが、アウトプットの機会がなかったので、会話するということはほぼありませんでした。
しかし、2回目で年齢的な成長もあるのでしょうが、トド英語歴が一年たった頃に同じグローバルカフェに行くと、なんとまあ、キャッキャと楽しそうに盛り上がっているのです。
今回、親はカフェに入ることができなかったので、具体的な会話内容はわかりませんが「すごろくをした」「ゲームは負けたけど泣かなかったし楽しかった」と教えてくれました。
会話のキャッチボールについて詳しくはわかりませんが、グローバルカフェ内のスタッフが日本語を話すことはないらしいので、1人でもしっかり英語でコミュニケーションが取れるようになっていました。
成長を実感できて嬉しいびっくりです。
【トド英語】毎日継続させるコツ
うまくいかない日も多いですが、割と効果のあった我が家のトド英語への誘導方法を2つ紹介します。
ルーティン作戦
一番いいのはルーティン化させることです。
我が家は早起きできた日にしかできていませんが、朝学習をさせています。
幼稚園の前に朝の支度が全部終わったらトド英語のデイリーコースを完了させてから自由時間にしています。
朝学習ができた日には帰宅後のトド英語はやりたいと言われたらさせるくらいで、無理やり誘導はしていません。
朝に時間がなかった日は幼稚園から帰宅後、ご褒美作戦に切り替えます。
ご褒美作戦
我が家のYouTubeの視聴時間は1日30分です。
紆余曲折ありましたが、30分なら好きなものを見ていいという決まりで落ち着きました。
そこで、YouTubeを見始める前に「終わったらトド英語していいよ♪」と、まるでご褒美のように伝えておきます。
30分後、大好きなYouTubeタイムが終わって暇になるのでその流れでトド英語に取り組んでくれます。
ちょっと目を休めさせたいので間にティータイムという名のお菓子をはさんだりいろいろですが、なんとなくの流れを作っておけば、スムーズに誘導できています。
【トド英語】実践している毎日のカリキュラム
デイリーコース
トド英語はデイリーコースを中心に日々の学習を続けていきます。
デイリーコースとは、レベルにあった9つの学習がバランスよく準備されています。
デイリーコースをクリアすることで学習レベルが上がります。
9つすべてにチェックをつけたら好きなことをしていいよと伝えています。
実際、娘が学習に気が乗らない日は、「デイリーコースだけ終わらせたら?」と声掛けをしています。
ミッション
ミッションはレベルFから追加されます。
ミッションについては私から「やってね」とはそれほど言っていないのですが、ミッションクリアしたらチェックがつき、その日ミッションに全てチェックが付くとスタンプが貰えるので、自らしてくれます。
娘の中ではデイリーコース⇒ミッションはパターン化されているのだと思います。
しなかったからといってレベルアップに影響はありませんが、バランスよく学習するためにはミッションも日々クリアしていきたいですね。
フリーチョイス
みんなが好きなミニゲームです。
トド英語にはフリーチョイスのゲームが3500個以上あるそうです。
遊んでも遊んでも遊びきれないのではないのでしょうか。
しかし、フリーチョイスばかりしていてもレベルアップにはつながらないので注意が必要です。
気に入った同じゲームばかりするのも良いですが、バランスよく学習を進めるために、デイリーコースもこなせるように見守ってくださいね。
【トド英語】1年でどれくらいのレベルになる?
音読のようす
フリーチョイス(ミニゲーム)のようす
【トド英語】2年目も購入した理由
1年で完了するプログラムではない
そもそもトド英語は初めから1年でフルコース完了するプログラムではありません。
毎日ログインして、課題をこなし、滞りなく理解していっても600日以上はかかります。
購入プランは6ヶ月or12ヶ月ですが、2年前後を目安にゴールに向かって良いと思います。
多くのトド英語ユーザーは割引率の高い24か月プランが出たらそちらを購入するはずです。それくらい、実際にやってみたら継続させたいし、1年では終わらない、とわかります。
無料期間に子供にあっているかどうかをしっかり見極めることが大切です。
弟も楽しめる年齢になってきた
我が家の第二子が3歳になりました。いままでも息子専用のアカウントは作っていたのですが、やはり2歳のうちはよくわかっておらず、メインは動画視聴でした。
しかし、ミニゲームのルールを理解できるようになってきたので、簡単なものは喜んでしています。
文字は読めないですが、「手」の絵を動かすということはわかります。
「Arms!」と音声が出ているので自然と「手=Arms」とインプットされます。
これの繰り返しでどんどん単語を覚えてくれることでしょう。今後が楽しみです。
更新時期にクーポンが配布される
初回購入からまもなく1年経ち、12か月プランの利用期限か終了しようとするころ、再購入の割引の案内が届きました。
- 6か月プラン更新チャンスクーポン(2人まで利用)
- 12か月プラン更新チャンスクーポン(2人まで利用)
- 6か月プラン更新チャンスクーポン(3人まで利用)
- 12か月プラン更新チャンスクーポン(3人まで利用)
合計4枚のクーポンが登録しているメールアドレスに届きました。
人数が変わる可能性にも対応できるのがいいですね。
2人利用の12か月更新チャンスクーポンを利用し、30%OFFの11,760円でトド英語生活の2年目をスタートさせました。
1人当たり1か月490円です。…安い!
まもなく利用期間を終える時期には、正規の値段で再購入する前に、更新チャンスクーポンが届いていないか確認してみてくださいね。
【トド英語】お勧めできない家庭
タブレット学習をさせたくない家庭
トド英語にはワークシートもありますが、タブレット学習あってこそのトド英語です。
視力低下が気になったり、スクリーンタイムをこれ以上増やしたくないという家庭にはお勧めできません。
タブレットではわかっていても鉛筆でいざ書こうと思っても難しいと思う子もいるようです。
スクリーンタイムの管理が難しく、親も子もストレスになるようでしたらトド英語での英語学習はお勧めできません。
英語での「会話」を重視する家庭
トド英語の弱点は「会話」が少ないことです。
発音や音読のアウトプットはできるのですが、相手がいないので会話をする機会がありません。
もし、会話力をアップさせたいのであれば、トド英語だけでは足りないので、英会話教室やオンライン英会話と併用を検討したほうが良いです。
子供におススメのオンライン英会話はこちら
英語学習は英語でさせたい家庭
トド英語はオールイングリッシュではありません。
英語を学習させるにあたって、日本語でのインプットは無しにしたい、完全な英語環境を求める家庭にはお勧めできません。
日本語のみの動画やミニゲームがあるわけではありませんが、動画内の説明が日本語で行われることがあります。
しかし、これには制作会社の意図があり、メリットでもあるんです。
詳しくはこちらの記事の「メリット」にまとめています。
まとめ
子供に毎日自宅で学習をさせるのってとっても大変ですよね。
楽しく自由に過ごしてもらいたい気持ちもあるし、それでも少しくらいお勉強もしてほしいし。
子供は子供で気が乗らない日もあるだろうし、疲れていたり眠たい日もあるはずです。
でも、英語を習得するには絶対に日々の積み重ねが大切です。継続は力なり。
親も子もストレスなく楽しんで英語に触れることができるアプリがトド英語です。
時には休憩もしながら、おうちでの英語学習を楽しんでくださいね。
アプリはダウンロードして、それとは別に公式サイトから一括購入して登録してください!
おうち英語の気分転換にいかがでしょうか?
ディズニー英語システムの資料請求をしたことがなければたくさんのサンプルをもらうことができます。
コメント